2023/07/07(金)
理解してる?栄養の基本的な事
カテゴリー:院長ブログ
今回のテーマは「理解してる?栄養の基本的な事」についてです。
突然ですが、あなたは「5大栄養素」って知っていますか?
恐らく、全員の方が人生で1度は聞いたり、学んだことはあるはずなので知っていると思います。
では、知っているはずのあなたに問題です!
「5大栄養素」それぞれの働きは何ですか?例え話を使って説明してください!
さて、あなたはこの問題を上手に説明することができましたか?
恐らく、殆どの方が説明できなかったと思います。
こういった質問をすると「別にそんな事説明できなくても、今まで生きてこれてるから良いんじゃない?」
そう言われる方もいらっしゃいます。
確かにただ、今を生きていくだけであれば問題無いかも知れません。
しかし、
・何歳になってもしたい事を全力でしたい!
・何歳になっても健康でいたい!
・周囲から若いねと言われたい!
こういった希望がある方には大いに関係あります。
人間の体は食事から成り立っています。
皮膚・筋肉・骨・内臓・神経など全ての細胞は食事を元に生成されています。
その食事をおざなりにしていれば、上記の希望は叶いません。
では、上記の希望を叶えられるようにする為には何が必要か?
私は「栄養の基本的な事を理解する事」これが重要だと考えています。
これさえ理解していれば、
・健康であり続ける為には何を食べたらいいのか?
・筋肉を付ける為には何を食べたらいいのか?
・ダイエットの為には何を食べたらいいのか?
こういった状況に陥った時に迷う事は無くなります。
では、前置きが長くなりましたが今回は栄養素の基礎について解説していきたいと思います。
5大栄養素とは?
5大栄養素とは「糖質」「脂質」「たんぱく質」「ビタミン」「ミネラル」これら5つの事を言います。
これら5大栄養素は、エネルギー源になるものとエネルギー源にならないものに分かれます。
エネルギー源になるもの:糖質・脂質・たんぱく質
エネルギー源にならないもの:ビタミン・ミネラル
エネルギー源になるものはカロリー計算できるものであり、エネルギー源にならないものはカロリー計算できないものになります。
栄養素の3つの働き
栄養素には3つの働きがあります。
➀体を動かすエネルギー源になるもの
②体の材料になるもの
③体調を整えるもの
この3つの働きを5大栄養素を振り分けるとこうなります。
➀体を動かすエネルギー源になるもの → 糖質・脂質・たんぱく質
②体の材料になるもの → たんぱく質・ミネラル
③体調を整えるもの → ミネラル・ビタミン
このように栄養素は種類によって働きが違ってきます。
現代人が食べる頻度が高い➀ばかり摂って②や③をおざなりにしているのは問題だし、➀や②だけ摂って③をおざなりにしているのも問題です。
➀・②・③全てが揃ってこそ、人間は健康体を築けるのです。
3つの働きを車で例えると?
では、この3つの働きを分かりやすくイメージできるように車を使って説明します。
この例えは、普段私が説明する時に使っている表現ですが、この例えの方が分かりやすくイメージが付きやすいと好評?!を頂いております。
➀の体を動かすエネルギー源になるものである、糖質・脂質・たんぱく質は車で例えるのであれば「ガソリン」です。人間が頭を使って考えたり、体を動かしたりする為のエネルギー源は、糖質・脂質・たんぱく質の3つです。
②の体の材料になるものである、たんぱく質・ミネラルは車で例えるのであれば「車体本体」です。人間の筋肉や骨や皮膚はたんぱく質やミネラルによって作られています。これが少ないと、骨や筋肉や皮膚が薄く脆くなってしまいます。
③の体調を整えるものである、ミネラル・ビタミンは車で例えるのであれば「エンジンオイル」です。自動車はガソリンだけでは走りません。人間の身体も同様で免疫力向上や内臓、脳を整えるために重要になります。
このように、車は「ガソリン」「車体本体」「エンジンオイル」全てが揃って運転することが可能になります。どれか一つでも欠けてしまっては車は動きません。万が一、動いたとしても直ぐに故障してしまいます。
人間も同じです。➀②③全てが揃って健康体になれます。
あなたが、
・健康であり続ける為には何を食べたらいいのか?
・筋肉を付ける為には何を食べたらいいのか?
・ダイエットの為には何を食べたらいいのか?
それに関連する栄養素を摂取すればいいだけです。
私見にはなりますが目的に合った栄養素が含まれているのであれば、正直何を摂っても良いと思います。
徹底的に行なっていくのであれば、たんぱく質は糖質が低めでたんぱく質量が多いこの食品を摂取して・・・・
みたいな感じで取捨選択していく必要性がありますが、始めは知識や手間がかかるので少しハードルが高いです。
その結果、効果が出る前に止めてしまう・・・それでは意味がありません。
それならば、始めは大まかな形で始めて構いません。”継続”する事が何よりも重要になるからです。
ぜひ、この栄養の基本的な事を覚えて普段から意識して自身に必要な栄養素を摂取するようにしてみてください。
それでは、本日はこの辺りで失礼します。
何かご質問などございましたら、LINE・メールでお問い合わせ下さい。
また、こんなことについて書いて欲しい!というテーマがあれば是非ご連絡ください。
過去の記事はこちら