2023/02/24(金)
疲れが取れない人にお勧めの”あれ”とは?
カテゴリー:院長ブログ
今回のテーマは「疲れが取れない人にお勧めの”あれ”とは?」です。
・いつも何となく体がだるい
・睡眠時間をしっかり確保しても、疲れが取れない
あなたはこんな症状でお悩みではないでしょうか?
現代人は年齢に関係なく、毎日色々と忙しくしています。
ですから、疲労という物が付きまとうのはある程度仕方が無いことだと思います。
そんな疲労を解消する為に皆さんは色々と試されていると思います。
そんな中、私が今回お勧めする1番の解消法をお伝えします。
それは・・・
「入浴」です!
「なんだ?!入浴かー」「毎日お風呂にはちゃんと入ってますけど?」
などの声が聞えて来そうですね。
でも、そう言われる方の中でどの位の人が正しい入浴のポイントを実践できているでしょうか?
たかが入浴、されど入浴
入浴が正しくできていないと、睡眠の質が低下します。
なので、疲労を取るどころか疲労が蓄積してしまいます。
ですから、今回は「疲れを取るための入浴のポイント」をお伝えしていきます。
しっかりと覚えて、今日から実践するようにしてみてください。
疲れを取るための入浴のポイント5選
1.温度は40℃
2.全身浴でしっかり肩まで浸かる
3.浸かる時間は10分~15分
4.お気に入りの入浴剤でリラックス
5.お風呂から出た後は、体を冷まさないように注意
以上が「疲れを取るための入浴のポイント」です。
では、もう少し詳しく1つ1つ説明していきます。
1.温度は40℃
入浴の際の温度は40℃がお勧めです。人によっては少し温くぬるく感じるかも知れません。
しかし、のぼせ・ヒートショックなどの体調不良を起こしにくいという安全面の他、15分位の入浴時間でも十分に体が温まるので血液の流れも良くなり、疲労回復やリフレッシュ、体の痛み改善に繋がります。
2.全身浴で肩まで浸かる
半身浴より、全身浴の方が健康効果が高いといデータが出ています。しっかりと肩まで浸かることが大切です。
静水圧と浮力の作用により、体の隅々にまで血液を送ることができますし、温熱効果もアップします。
3.浸かる時間は10分~15分
入浴は長ければ長い程良い訳ではありません。目安として10分~15分で大丈夫です。
ただし、毎日継続して続ける事が重要です。
4.お気に入りの入浴剤でリラックス
現在は様々な入浴剤があります。
自分の合うお気に入りの物を探してください。
お気に入りの香りを胸いっぱいに吸い込むことで、リラックス効果を高めることができ、更に入浴効果が高まります。
5.お風呂から出た後は、体を冷まさないように注意
お風呂から出た後は、早めにタオルで水分を拭き取り、衣服や毛布や布団などでしっかりと保温しましょう。
冬場はあまり無いかもしれませんが、お風呂上りに薄着でウロウロしたり
扇風機やクーラーなどに当たっているとせっかく温めた体がどんどん冷えていき血流が急速に低下していきます。
以上が「疲れを取るための入浴のポイント5選」です。
どうでしょうか?
一つ一つ見ていくと、大したことは全く言っていません。
どれも、「あ~なるほど、確かにね~。」ということです。
でも、この大したこと無いことを毎日ちゃんと実践していると自信を持って言える方、
これ、何人いるでしょうか?
恐らく、2~3割だと思います。
前回もお話しましたが、入浴は健康の為に低コストで毎日続けられる簡単な方法です。
入浴をキッチリするか?しないか?
それによって、明日もい続けられるか?が変わってきます。
当たり前の話ですが、
「人間の体はある日突然悪くなるものでは無い」
これ、忘れがちですが当たり前のことであり大事な事ですよね。
体調が悪くなってから、良くするためにどうしたら良いの?と焦るのではなく、
健康である為に今日何をするべきか?
これが何事もそうだと思いますが、重要になってきます。
ですから、是非その辺りを意識して毎日の生活を過ごしてみてください。
それでは、本日はこの辺りで失礼します。
何かご質問などございましたら、LINE・メールでお問い合わせ下さい。
また、こんなことについて書いて欲しい!というテーマがあれば是非ご連絡ください。
過去の記事はこちら